Java

理系のための恋愛論をGroovyでスクレイピングする!

理系のための恋愛論をPSPで読みたかったので、テキストファイルにスクレイピングするスクリプトをgroovyで書いてみました。 参考にしたのは以下の記事 Groovyでスクレイピングしてみる(NekoHTML編) - No Programming, No Life 上の記事でも触れているようにn…

Google App Engineで動くRemember The Milk APIライブラリは?

RememberTheMilk.com Java API http://sourceforge.net/projects/rtmjava おそらく一番使われているであろうライブラリ残念ながら、Google App Engine上では動かない(涙) Error for /login java.lang.NoClassDefFoundError: Could not initialize class co…

Google App EngineではXPathFactory.newInstance()が動かない

Google App Engine For Javaが使えるようになったので、Remember The Milkのモバイル版*1を作ってみようとしたところ、XPathFactoryが動かなくてはまった。 java.lang.RuntimeException: XPathFactory#newInstance() failed to create an XPathFactory for t…

dbflute-flexserver-exampleの実装

前回の続き dbflute-flex-exampleの実装を始めました。 - すらすら はてな web.xmlの設定 RemotingGatewayを登録しておくこと。 この辺はs2flex2-exampleのweb.xmlを参考に。 <servlet> <servlet-name>gateway</servlet-name> <servlet-class>org.seasar.flex2.rpc.remoting.RemotingGateway</servlet-class> <init-param> <param-name>showGetResponse</param-name> </init-param></servlet>

dbflute-flex-exampleの実装を始めました。

id:jfluteさんからお願いされていた DBFluteのFlex実装サンプルの実装を始めました。 お願いされてたといいつつもうすでに、2ヶ月ぐらい経過してるんですが・・・ 言い訳の余地もありません(汗)というわけで今回から報告の意味も兼ねて、エントリを挙げる…

匿名クラスを使ってDtoを初期化してみる

Javaの匿名クラスを使ってかっこよくオブジェクトを初期化するテクニック - 矢野勉のはてな日記 さっそく仕事で使えそうなので試して見た。 今まで HogeDto hoge = new HogeDto(); hoge.setHogeId(1); hoge.setHogeName("hogehoge"); hoge.setNote("note"); …

Effective Javaを入手。

昨日みたら一気に6000円まで落ちてたので思い切って買っちゃいました。 社内勉強会があるようなので始まる前に入手できてよかったー(・〜・)

Effective Java (Second Edition)が高い件。

定価が 49.99ドル (米アマゾンだと 価格は37.60ドル)なのに、 なんで日本だと 8000円オーバーになるんですか>< せめて5000円代で買えるところ、どなかた知らないですか?Effective Java (Java Series)posted with amazlet at 08.07.01Joshua Bloch Addison…

NetBeans 6.1 日本語版がリリースがされた模様

あとで試そう。 http://ja.netbeans.org/

UbuntuにTomcatをインストールする。

JDKのインストール そういえばJDKいれてなかったのでインストール。あえてJDK6.0を選択。 sudo apt-get install sun-java6-jdk Tomcatのインストール $ sudo apt-get install tomcat5.5 tomcat5.5-admin tomcat5.5-webapps libapache2-mod-jk mod_jk Apache…

Java Expert#2, WEB+DB PRESS vol.41購入

さきほどamazonから届きました。どちらもSeasar特集をやってるのが印象的です。 Seasar関連の記事を執筆された方で、はてなユーザーと分かっただけでもこれだけの人。 id:shot6さん id:manholeさん id:mopemopeさん id:yone098さん id:higayasuoさん id:dewa…

Jenaを使ってみる

何をしていいのかさっぱりなので、とりあえずOntologyを作ってみる。 友人に聞いたらJavaのframeworkでJenaっていうのがあるっぽい。 Jena is a Java framework for building Semantic Web applications. It provides a programmatic environment for RDF, R…