Android Bazaar and Conference 2010 Springへ行ってきた

Android Bazaar and Conference 2010 Springへ参加してきました。午後からの参加だったので、午前中のセッションは聞いていませんが、参加した分だけ私的まとめ・感想など書いてみました。

選んだセッションがたまたまそうだったのかも知れませんが、個人的に期待していた「すぐできるAndroidアプリ開発」のような実践的なセッションはありませんでしたが、それはそれで楽しかったです。

C-1 セカイカメラじゃない方のカメラとドコモじゃない方のiモードメール

iMoniの開発者のえがわさん(@)とFxCameraのやましたさん(@)のセッション。
アプリを開発するまでにいたった経緯や、苦労した点など。

お二方の発表を聞いて、共通しているなと思った点は

  • まず自分が欲しいと思ったからアプリを作った
    • iMoniは「iモード.netを見にいくのがめんどくさかった」
    • FxCameraは「(初期の)Android端末のカメラがしょぼかった」
  • 個人でのアプリ開発は大変だったけど、楽しかった
    • 個人だけど一人じゃない(デ部twitterコミュニティの存在)
    • 個人だと早い。テストしないしw by えがわさん
    • 企業の本気には負けるけど、みんなバラバラなのが面白い by えがわさん
    • 自分の持っていない端末でのテストはtwitterでお願い。 TDD(Twitter-driven Development) by やましたさん

面白かったのは、民度の低い日本のAppStoreのレビューで話題になったように、アプリ開発者さんにもクレームが来るようで、かつてiモード.netが没落したときに、えがわさんに届いたというメールの内容が紹介されてました。

  • 使えないんですけど!
  • なぜ?
  • 僕の恋路を邪魔してるDocomoをのろいたいですw

など。iMoNiせいではないのに、大変みたいです。。

C-2 twicca的UIデザイン思考

twiccaの開発者@さんのセッション。

個人的に、twiccaはAndroidアプリの中でもかなり気に入っているアプリのひとつなんですが、そんなtwiccaの練りに練られたインターフェイスの解説。

Refleshボタン長押しでキャッシュクリアしつつリロードできるのは知りませんでしたw

そんなわかりにくいロングタップにまつわる話として、タップ・ダブルタップ・ロングタップ操作を

  • 用意さ
  • 明快さ
  • 入力にかかる時間
  • 失敗しにくさ

の4点から評価してました。

操作* 容易さ 明快さ 入力にかかる時間 失敗しにくさ 合計*
タップ 1 1 1 1 4
ダブルタップ 3 2 2 3 10
ロングタップ 1 3 3 1 8

点数が低いほど高評価

タップ操作が他の操作に比べて単純・明快であるのに対して、ダブルタップ操作は難しい上に、間違えるとタップ操作になってしまうので、使用しない方がいいとのこと。確かにダブルタップが必要なアプリってほとんどないよねー。

一方で、ロングタップは「ロングタップでこんな機能が使えたんだ!」と思うことが多いので、ロングタップできます!って感じのマークがあるといいなと思いました。このあたりは、(ロングクリックが存在しない)PCアプリとは違って、スマートフォンならではの悩みです。

C-2 KDDI端末に対応できてない&アドモブ広告を入れてないSimeji

Simejiの開発者@さんのセッション。

発表ネタがなかったらしく、事前にtwitterでネタを募っていたようでw

最後にちょっとSimeji 4.1 新機能Candy(Candidate for you)の紹介がありました。IMEの変換候補領域に表示する候補を拡張できる機能のようです。

ソースはこんな感じで、Listに文字を突っ込んで、JSONArrayにして、Intentを投げるだけと簡単みたいです。

public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
    super.onCreate(savedInstanceState);
    ArrayList<String> list = new ArrayList<String>();
    list.add("こ"); list.add("う"); list.add("ほ");
    JSONArray candidates = new JSONArray(list);
    Intent data = new Intent();
    data.putExtra("candidate_key", candidates.toString());
    setResult(RESULT_OK, data);
    finish();
}

なにか作ってみようかなー。

C-3 Sensing with Android : AndroidをSink nodeにした無線センサネットワーク

日本Androidの会 学生部 石塚さんのセッション。

プレゼン資料は動画とともにSlide Shareに公開されています。

アプリ開発の苦労話セッションが多い中、大学生の研究っぽい内容。余っているセンサノードをAndroidを扱えないかなーという試み。Androidを持ち歩いているだけで、周辺の気温・湿度・気圧・照度などを得られるようになるらしい。ちょっとデモっぽいものがなかったのが残念・・・。

C-3 Bluetoothで動かす!Android時代のミニ四駆Androidロボットのつくりかた

KLab株式会社のたけいひでゆきさん(@)さんのセッション。

Androidで操作できるミニ四駆を作っちゃいましたというお話。一時期ネットで話題になったような。会場にたくさんいたので、実際に走る姿は見えず、音しか見えませんでした。操作できるミニ四駆は、コロコロ世代の自分にとっては、夢のようなデバイス。ちょっと欲しい。。

やはりというか、BlueToothのモジュールが8000円と高いらしいです。

センサネットワークの話も含めて、他のデバイスとの連携は、今までのガラケーではなかなかできなかったこと。こういう試みが出てくるのも、スマートフォンならではだなと思いました。

B-4 Mobile 2020 〜スマートイノベーションで激変するモバイルビジネス最前線〜

GClue株式会社佐々木さん( @ )のセッション。
プレゼン資料はGoogle Docsにあります。

スマートフォン市場は、音楽・電子書籍などのPonP(Platform on Platform)の競争になっていくだろうと説明しています。

の上にクラウドが乗る3screen + 1croudドが中心になり、今までバラバラだった市場がどんどん統一されていくと。

スマートフォンが与えるビジネスへの影響が、iモード登場時以来か、それ以上の衝撃を持っていることを感じさせられました。

B-5 女がAndroidを選ぶ時

矢野りんさん(@) あんざいさん(@) tunakkoさん (@)さんのセッション。
最後までLTのセッションを選ぶか、このセッションまで悩みましたw

スマートフォンをもたない理由を女性に尋ねた答えを3つに分類。名前が難しいのは、「会場が東大だから難しくしてみた」そうでw

  • アフォーダンス喪失型
    • 自分のような人間がスマートフォンを使いこなせるはずがない
    • 電話じゃない
    • どこを押せばいいのか分からない
    • やれる操作を外観が一致していない
  • 先行オーガナイズ欠乏型
    • 操作に困ったときに助けてくれる人がいない
    • iPhoneはちゃんとしてそう
    • 友人、彼氏、配偶者が買えば使うかも
    • 解説に専門用語が多すぎて意味不明
  • 環境コンバージェンス型
    • カバン(の携帯入れポケット)に入らない
    • 欲しいデザインがない
    • もっているアクセサリと合わない
    • 必要な機能がない

スマートフォンを買わない理由はいろいろあるものの、まず女性向けデザインがないという意見も。
その点、Xperiaはカバーが外れるのでデコりやすいとかw

一方で、スマートフォンを買った女性の意見。デザインは関係ない?・・・2つはAndroid関係ないような?w

  • 寝ながらYouTubeが見れるから
  • ソフトバンクがつながらないから
  • 収集癖があって、端末が複数使えるから

これだけ分類しておきながら、

  • 時間よ解決しろ!
  • (Twitterドラマみたいに)Androidドラマ作ったら?
  • iPhoneに比べて見せ方(CM)が悪い
  • 彼女のいる、日本Android会の会員が増えればいいのでは?
    • 「彼女いなすぎるでしょ!」 by 矢野さん

というしょうもない結論にw すいません、女子Androidユーザーの増加に貢献してなくて

その他気になったこと

さすがにAndroidのカンファレンスだったので、Androidユーザーがほとんどでしたが、iPhoneユーザーもちらほらいました。
私が見た感じでは、Android携帯はXperiaが多かったです。意外とHTC Desireはみなかったような?

参考